意外と知られていない?妊婦さんでもできるヨガとは?

目次

妊婦さんにヨガがいい理由

妊娠すると、ホルモンのバランスが劇的に変化し、短期間で体が変化していくことから、精神的に不安定になる、血流が悪化しむくみがひどくなるといったマイナートラブルが増加します。
ヨガはホルモンバランスを整え、新陳代謝を活発にするほか、精神をリラックスさせる効果があるため、妊娠によるマイナートラブルを軽減する効果があります。
また、股関節や骨盤のつなぎ目を柔らかくすること、出産のときに役立つ呼吸法やリラックス法を身につけられること、出産に必要な体力を付けらえることなど、妊婦さんに嬉しい効果もあります。

 

妊娠中もできるヨガ

合蹠(がっせき)のポーズ

かかとを合わせた状態で「あぐら」をかくポーズです。
ヨガの基本ポーズの一つで、骨盤を開いて出産をスムーズにする効果があります。
尾骨の上に背骨を立てるイメージで、胸を開いて座ります。
合蹠の状態から軽く上半身を前屈させる「合蹠前屈」や、胸の前で合掌したあと手を上に伸ばし、ゆっくりと広げていく「胸を開くポーズ」も、妊娠中に最適です。

 

猫のポーズ

四つ這いになった状態で背中を反らせたあと、お腹を覗き込むように背中を丸めるポーズです。
背骨を動かして自律神経のバランスを取り、体調と気持ちを安定させる効果と、腰痛、肩凝りの緩和効果があります。
また、陣痛緩和やいきみを逃す時にも有効です。

 

妊娠中に気をつけたいポーズ

ヨガが体によく、妊婦さんにさまざまなメリットがあるといっても、ポーズによっては妊婦さんやお腹の赤ちゃんに悪い影響を及ぼすことがあります。

 

お腹をひねる、圧迫するポーズ

お腹をひねるポーズ、うつぶせになって体を反らせるなど、お腹を圧迫するポーズは、おなかの赤ちゃんに大きな負担がかかってしまいますので、絶対にやってはいけません。

 

ブリッジに繋がるポーズ

軽く腰を上げる程度なら問題はありませんが、ブリッジのポーズは下腹部に力が入るためおすすめできません。
また、お腹が大きく重くなる中期から後期は、妊婦さんの胸が圧迫されて呼吸が辛くなりますので、呼吸を止めて行わないよう注意が必要です。

 

バランスを崩して転倒する危険性のあるポーズ

お腹が大きくなる妊娠中は、体のバランスを保つことが難しく、普段よりも転倒しやすくなっています。
妊娠中に転倒すると流産を招く可能性がありますので、片足で立つポーズなど、バランスを崩しやすいポーズは避けましょう。

 

始める前に専門家と相談する

妊娠中の体は、初期、中期、後期で状態がかなり違います。
胎盤がまだ出来上がっておらず、流産しやすい妊娠初期は体に負担がかかるポーズは避ける必要がありますが、胎盤が完成して安定期に入った中期になると、出産のための体力づくりをする必要があるため、少し負荷のかかるポーズを取り入れる必要もあります。

 

また、妊娠後期は破水の危険を避けるため、しゃがみ込むポーズは避けるようにしなくてはなりません。
また、お腹が張りやすい妊婦さんや、貧血気味の妊婦さんの場合、ヨガのような軽い運動でも避けたほうがよいということもあるため、ヨガを始める前には医師などを相談しましょう。

 

まとめ

妊娠中の心と体に最適なポーズを集めた「マタニティヨガ」の教室は、フィットネスジムだけではなく、産院や自治体の保健センターでも開催されていることがあります。
一人で始めるには不安を感じるという場合は、こういった教室を利用することをおすすめします。
正しい呼吸やポーズの取り方を教えてもらえるだけではなく、他の妊婦さんと知り合うきっかけにもなります。

 
カルナドラッグストア小坂井店(JAひまわり小坂井支店隣)
愛知県豊川市小坂井町中野54-12
フリーダイヤル:0120-057-151
電話:0533-72-7151
営業:月~土曜日 9:00~20:00 / 日曜日 9:00~19:00
休業:毎月第2火曜日、年始
 
◆カルナLINE公式アカウント◆